Q:菊練りの上達法、まだ他にもありますか?
A:大きな粘土(10キロくらい)で練ってみよう。
少し慣れてきたら、大きな粘土で菊練りしてみましょう。
大きな粘土はを練るには、正しいやり方でないと練れてくれません。
菊練りが発明されたときのことを考えてみてください。
混入した空気を抜くのが目的です。
できるだけラクに抜きたかったはずです。
一番ラクな空気の抜き方が「菊練り」だったんです。
大きな粘土で練習してみれば、ラクな練り方が身につくはずです。
僕(林)も大きな粘土でラクな練り方をするうちに、菊練りができるようになりました。
写真は、菊練りを終わった12キロの黒粘土。