コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

林 寧彦(Hayashi Yasuhiko)

  • PROFILE林 寧彦について
  • NEWSお知らせ
  • WORKS個展・作品紹介
  • BOOKS著書
  • BLOGブログ
  • KNOWLEDGE陶芸の知恵袋
    • ■粘土
    • ■成形(手びねり)
    • ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • ■成形(電動ロクロ)
    • ■削り・乾燥・加飾
    • ■素焼き
    • ■絵付け・釉薬
    • ■本焼き
    • ■後片付け・身体のケア
    • ■作品の手入れ・収納・贈り物
  • Q&A初心者質問箱
    • □陶芸全般
    • □粘土
    • □成形(手びねり)
    • □成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • □成形(電動ロクロ)
    • □削り・乾燥・加飾
    • □素焼き
    • □絵付け・釉薬
    • □本焼き
    • □作品の手入れ・その他
  • ONLINE SHOP通販(大きな手)
  • CONTACTお問い合わせ

■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

  1. HOME
  2. 陶芸の知恵袋 : 157袋
  3. ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)
/ 最終更新日時 : Hayashi Yasuhiko ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

タタラ作り、乾燥でヒビが入りにくくするには、こうする!

厚めの板から、3段階で目指す厚さにする! タタラの欠点は乾燥途中でヒビが入りやすいこと。 ヒビや割れを防止するには、粘土を良く締めることです。 例えば、厚さ7ミリのタタラを作る場合。 1、タタラ板を使って、まずは厚さ10 […]

/ 最終更新日時 : Hayashi Yasuhiko ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

ぐい呑の口づくり、これでお酒が美味しくなる!

口づくりひとつで、こんなにお酒が美味くなる! 唇の形にフィットする口を作れば良いのです。 親指と人差し指を写真のようにくっつけてみましょう。指先にできた形は唇にそっくりです。その角度をぐい呑みの縁に作ってやればいいのです […]

/ 最終更新日時 : Hayashi Yasuhiko ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

簡易トンボを作ろう!

器のサイズを決めるトンボ、こんな簡易トンボならカンタンに作れる! 器のサイズを決めるときに使う「トンボ」のカンタン・バージョンを自作しよう! 雑誌「つくる陶磁郎 36号」で中鉢 徹(ちゅうばち・とおる)さんが紹介していま […]

/ 最終更新日時 : Hayashi Yasuhiko ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

ステンレスの切り糸(棒付き)を自作しよう!

超安上がりで、糸が抜けにくいぞ! ホームセンターで、次のものを購入しましょう。・ステンレスワイヤー(0.45ミリ)、2メーターで¥130くらい。 ・木ダボ(持ちやすい大きさ)、8本で¥100くらい。・ステンレス・なべタッ […]

/ 最終更新日時 : Hayashi Yasuhiko ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)

トンボを作ろう!

トンボは直径と深さが同時にわかって、やはりベンリ。こうすればカンタンにできる! 簡易トンボの作り方を紹介しましたが、「トンボ」もこうすればカンタンに作れる! 器の径と深さが同時に分かるので、やはりベンリ! 竹ヒゴを用意し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

  • お知らせ
  • 陶芸の知恵袋 : 157袋
    • ■粘土
    • ■成形(手びねり)
    • ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • ■成形(電動ロクロ)
    • ■削り・乾燥・加飾
    • ■素焼き
    • ■絵付け・釉薬
    • ■本焼き
    • ■後片付け・身体のケア
    • ■作品の手入れ・収納・贈り物
  • 陶芸初心者さんの質問箱 : 226Q&A
    • □陶芸全般
    • □粘土
    • □成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • □成形(手びねり)
    • □成形(電動ロクロ)
    • □削り・乾燥・加飾
    • □素焼き
    • □絵付け・釉薬
    • □本焼き
    • □作品の手入れ・その他
  • SITE MAP
  • PRIVACY POLICY
バナー

Facebook、コンタクト、Instagramはこちら


Facebookグループもつくりました。
よろしければお気軽にご参加ください。
陶芸の談話室 Ceramic Art Lounge】


教室サイトはこちら↓

Copyright © 林 寧彦(Hayashi Yasuhiko) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • PROFILE
  • NEWS
  • WORKS
  • BOOKS
  • BLOG
  • KNOWLEDGE
    • ■粘土
    • ■成形(手びねり)
    • ■成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • ■成形(電動ロクロ)
    • ■削り・乾燥・加飾
    • ■素焼き
    • ■絵付け・釉薬
    • ■本焼き
    • ■後片付け・身体のケア
    • ■作品の手入れ・収納・贈り物
  • Q&A
    • □陶芸全般
    • □粘土
    • □成形(手びねり)
    • □成形(手びねり・電動ロクロ共通)
    • □成形(電動ロクロ)
    • □削り・乾燥・加飾
    • □素焼き
    • □絵付け・釉薬
    • □本焼き
    • □作品の手入れ・その他
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT